こんにちは。慣れないブログを頑張っている小川です。
今日のご依頼は埼玉県草加市でアパート経営している大家さん
普段はご自分で退去された方のお部屋のお掃除をしているけれど、今回はトイレだけがどうにもならないとの事でご連絡いただきました。
お困り顔の大家さんと一緒に現場を確認しに行くと・・・これは確かに普通のお掃除じゃ厳しいな!
↓ ↓ ↓
ごめんなさい、最初に写真撮るの忘れました笑
硬い尿石(尿に含まれるカルシウムやマグネシウムなどの成分が変化してできるアルカリ性の結晶)がとてもいい感じで付着していました。
大家さんによると住んでいた方は腰が悪かったようで、きっとお掃除する体勢がつらかったんじゃないかとの事。私も長時間同じ姿勢でいたりした時は体が固まってしまうので想像はできます・・
大家さんの不安を取り除くべく、早速作業開始です!!
まずは小川一推しのサンポールで尿石のひどい箇所をつけ置きします。
トイレットレーパーなどで湿布すると洗剤の成分が染み込みやすくなりますよ。
つけ置きしている間に天井の換気扇のホコリを取ったり、ドアやペーパーホルダーの汚れも拭き取っていきます。
数十分後・・いい感じでつけ置きされた尿石を〜〜 擦りまくる!!笑
普通のスポンジやトイレブラシだと全く役に立たないので、耐水サンドペーパーという神アイテムで擦り続けます。 このアイテムは陶器製の素材にものすごく力を発揮してくれるので、洗面台の洗面ボウルなどにも使えます。面白いぐらい水アカが取れるので一度試してみるのもお勧めです。
便器の中に頭を突っ込むようにして見えずらい所も念入りにチェックしながら作業すること20分。
こんなにキレイになりました!
このタイプは便座が外せたので、ウォシュレット部分の裏側までキレイにできました。 尿石等が残っているとどこからともなく漂ってくるアンモニア臭の原因にもなるので最終チェックは念入りに・・
最後は便器周りや床を拭きあげて終了!
大家さんに確認していただいたのですが、大袈裟なくらい喜んでもらえました❣️
トイレの尿石はキレイに取れるので、そこの悩んでいる貴方!いつでもご連絡ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お困りのご依頼に大小はございません。ご相談・お見積もりは無料でお受付いたしますのでお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル
0120−448−116
トータルサイドケア株式会社までお待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・トータルサイドケア株式会社 公式ラインURL
↓↓↓↓↓↓↓↓